事務職Sさんにインタビュー

(注)現在、弊社では事務職の募集はしておりません。
求人掲載には間に合いませんでしたが、以前募集をしていた際に事務Sさんへインタビューを行い、Sさんの声から私自身が多くの気付きを頂きましたのでご紹介します。

Q、この会社に入社して特に良かったことは何ですか?
A,先輩が優しいことです。
分からないことは何度聞いても丁寧に教えてくださって、業務を行う上でとても有難いことだと思っています。

Q,この仕事に携わる上で必要なスキルは何ですか?
A,PCスキル(Word・Excelの基本スキル)は、入社後に業務に早く慣れるためにはあった方が良いです。
また、コミュニケーション力はあった方が良いと思います。
営業さんとコミュニケーションを取らなければいけない場面も多いですし、
取引先の工務店様や一般のお客様とのやりとりもあるためです。

Q,この仕事でやりがいを感じる瞬間について教えてください。
A,時々、お客様から工事のお礼のお電話を頂くことがあり、お客様と対面で接する機会が少ない私にとってはやりがいを感じます。

Q,仕事に取り組む上で特に心掛けていることは何ですか?
A,確認作業を怠らないことです。
特に経理事務を担当している時には小口現金の確認や帳簿の金額の確認を定期的に行い、もしミスがあっても早い段階で気が付けるようにしています。
また、工務店様や一般のお客様にお送りする請求書などの書類は、できうる限りダブルチェックをしてもらうようにしています。
業務の中には一年に数回しかないような業務もあり、手順に不安がある時には自分で判断せずに先輩に確認するようにしています。

工事担当のインタビューも追々紹介します。

岡山県・兵庫県・広島県しろあり点検、しろあり駆除
株式会社山陽白蟻研究所へおまかせください。




この記事を書いた人

松本 やよい

本社動物保護団体さんから保護犬のトイプードルを引き取り、大切に大切に育てています。

関連するBlog

お客様の不安を解消!  
お気軽にお申し付けください!

無料

シロアリ点検

床下に入っての点検、お見積・ご提案まで実施します。
※無理な営業は一切行いませんので、ご安心ください

お電話でのご依頼はこちらから

[営業時間] 8:30〜17:30
日・祝に点検・施工希望の方は随時 受け付けております。

電話でお申し込みの際に
「ホームページを見た」と言って頂けますと、
当社通常価格より5%割引させていただきます。
以下のお申し込みフォームからも同様です。

作業員